スプーキーさんとこの絵チャで描きました。
ゆるユルにゃー!!のルルです。
この漫画に出てくる子たちは、みんな可愛すぎて悶えちゃいますよ。
ルルの瞳の色が分からなくて、たぶんこうだろ!って色で塗ってみて
あとから、ふにさんのサイトの絵を見たら、みどりで合ってました!
かわいいだけじゃなく、ちょっぴり切ない感じもして、本当にいい漫画ですよ〜。
月別アーカイブ: 2008年2月
はなまほ〜
ワンフェスとか
ゆるユルとバトン
小石川ふにさんの「ゆるユルにゃー!!」からヨークたん。
びっくりするとすぐ じょー・・・ ってお漏らしします。
スプーキーさんとこの絵チャで描きました。
以下は暗澹さんからまわってきたバトン。
1. 今からイラストバトン始めますけど心境はどうでしょうか?
眠いです。
あと、スペースインベーダーエクストリームの対戦相手が見つかりません・・・
2. 初めに聞きますがパソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
中学のときにはPC-88で絵を描いてました。
13,4歳ぐらいかな?
3. それでは今、パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?
これに答えると、歳がバレるんじゃ・・・
4. 最初の頃に描いた絵を見れますか?
描き始めた頃のってのは残ってないですなー
5. よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
14年ぐらい前にPC-8801で描いたものです。
この頃は白黒2値のハンディイメージスキャナで原画を取り込んで、
ぽちぽちドット修正してました。
6. では何塗りをメインにしてますか?
絵チャとか絵板ではアニメ塗り、
SAIでは水彩っぽい塗り・・・かな。
7. 絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?
自分以外は皆先生です!
尊敬する画家をひとり挙げるなら、いわさきちひろさん。
8. 正直に言ってください。自分の絵に自信持ってますか?
ありませんよー。
デッサンは相変わらずダメダメ。
色彩はちょっといいかも!と思うことはありますけどw
9. それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう。
すいません。
回さない主義なんです・・・
ゴス
バルタンデーその2
バルタン・デー
やっとできた
節分の日から描き始めた絵がやっと出来ました。
遅すぎ・・・
「こんな太いの、おくちに入りませんわ〜」
もしくは、これの続きで、
「ツーンと目に染みますわ〜」
ほのかたん
といっても、白キュアじゃないですよ。
NECの蛍光灯のマスコットキャラです。
マスコットキャラとかって、なぜか萌えアニメキャラなんかよりも、ずっとクるものがあります。
萌えオタを墜とそうと、あざといものが溢れかえる世の中。そういうことを狙ってデザインされたもんじゃないところに、魅力を感じてしまうのかもしれません。